【断捨離】自粛中に溜めこんだ一番いらない敵と戦っているお話

お題「断捨離」

 

 

ちゃめです。

 

東京も徐々にですが、外出ができるようになってきましたね。

 

とはいえ、職場の勤務体制はしばらく変わらないので、

ちゃめの生活はさほど自粛中と変わりません。

 

さて、今回のテーマ「断捨離」について、

私の断捨離したいものはずばり「脂肪」です!

 

自粛中の生活により

知らぬ間についていた脂肪たち。

知らぬ間に消え去っていた体力。

 

動くことがおっくうで仕方がない。

 

そんな体に鞭を打ち、

半月ほど前から筋トレを開始しました。

レッツ ダイエット!

 

今までちゃめは筋トレを習慣化できたことが一度もありません。

絵にかいたような三日坊主娘。

いつも学生時代の部活でやっていたハードな筋トレを始めちゃうからですね。

(ゼロか百かの性格なのです。)

 

ということで、今度こそ習慣化させるぞ!と意気込み、

「筋トレ くびれ」YouTubeを検索しました。

 

でてくるでてくる!!

 

私は、その中で、「毎日三分だけでくびれができる」という

大変魅力的な言葉に導かれ、

竹脇まりなさん(たけまりさん)という方の筋トレをやってみることにしました!

(登録者100万人を超える有名人ですね!)

 

リズミカルな音楽とキラキラしたたけまりさんが

画面越しに一緒に頑張りながら、応援してくれるのです!!

 

つらいときでも笑顔な彼女に励まされ、

かつ時間も3分とコンパクトであることから

これなら続けられそう!とチャンネル登録ぼたんをぽちりと押しました。

 

リンクをお載せさせていただきますね!

https://www.youtube.com/watch?v=ALloGpY1hUQ

 

やってみて思ったこと。

おなか上半分をひねる動作が多い。

左右のいわゆる腹斜筋を今まで意識したことが全くなかったと気づかされます。

 

ただ、しばらくすると負荷が物足りなくなってきたので、

勝手に足上げたままひねったり、休憩を無くしたり

ちょこちょこオリジナリティを加えさせていただいております。

 

それから、半月が経ちまして。

 

まず、なんと毎日続けられているではありませんか……

個人的には ここに大きな感動です。

 

そして肝心の「脂肪の断捨離」について。

 

うーーーん、やっぱり道半ば。

たった半月では、なかなかぱっきりした腹筋様に

お目見えすることは叶っておりません。

 

ただ、ここでもう一つ、私の中の目から鱗情報をお知らせすると、

くびれって、筋肉だけでなく、骨格も関係あるみたいなのです。

 

肋骨が胃のあたりで開いてしまっている人というのが存在するらしく、

まさに私がそれでした。

 

肋骨と腹筋が離れていて皮一枚でつながっているような

そんなイメージでしょうか。(わかりずらい?)

 

ということで、筋トレ以外でも、普段の姿勢から

肋骨を胃にくっつけるよう意識をしてみることにしました。

 

慣れないせいか、しばらくたつと呼吸が苦しくて具合が悪くなります。

 

深呼吸から意識をしてみることにしました。

それから気がついたときに少しずつ習慣化してみたところ

徐々に慣れて、呼吸も楽にできるようになってきました。

恐らく腹式呼吸ができるようになってきております。

 

そんなこんなで、全然まだまだ脂肪たちはいらっしゃるわけですが、

徐々に肋骨と腹筋が一枚岩としてつながり、共存しつつある今日この頃です!

 

意外と変化が見えると続けられるものですね。

 

とりあえず、このまま夏まで長い目線で続けてみることかな。

 

それでは!

 

【必見】シェアハウス/ソーシャルアパートメントに住む前に気を付けるべきポイント!

お題「うちの自慢スポット」

#シェアハウス

 

ちゃめです。

 

そういえば、シェアハウスについて、

ご紹介したことがなかったことに気が付きました。

 

ということで、シェアハウスに興味がある方、

シェアハウスへの引っ越しを検討している方向けに

ちゃめが住んでみて気が付いたことをご紹介していきますね!

 

 

ちなみに、以前コロナに伴うハウスルールの変更について

書いたことがあるので見に来てくださいね。

 https://chameblog.hatenablog.com/entry/2020/04/10/080044?_ga=2.153023865.1372976163.1590160473-2060573770.1586244621

 

シェアハウスとは

シェアハウスといっても大きく分けて2パターンに分かれます。

①知人と部屋を借りて、同居する:ルームシェア

②シェアハウス運営会社経由で「入居」する:ソーシャルアパートメント

 

友人に「シェアハウスしているんだ」という話をすると

だいたい①のルームシェアパターンを思い浮かべる人が多い印象です。

 

②のタイプ(以降は便宜上「ソーシャルアパートメント」とさせてもらいますね。)は、テレビ番組のテラスハウスなどの影響もあり、

数年前から徐々に浸透してきたスタイルかなと思います。

 

個人個人で契約して入居しますので、

隣近所は全く知らない人ということになります。

今回は、ソーシャルアパートメントについて、説明していきますね。

 

 

ソーシャルアパートメントに住む目的を明確に!

ソーシャルアパートメントの目的により、二分化される傾向があります。

どちらが目的か確認してみてください。

 

 ①家賃を節約する

 ②生活の質を高める

 

  ①の場合は、相場よりも安く、都内でも5万円程度で済める物件もあります。

  ただし、家賃を節約することが目的であるため、設備の充実性は低く、

  衛生環境も整っていない場合があります。

  とにかく家賃を浮かしたい方、

  ほぼ寝起きしかしない、物置として使いたい!という方にはおすすめです。

 

  ②の場合は、かえって家賃の相場より高い場合もあります。

  趣味の共有を目的としたり、シェアオフィスを兼ねていたりなど、

  それぞれコミュニティの形成を目的にしていおり、

  通常の一人暮らしでは得られないという「体験」への対価が

  必要になるといった感じです。

 

ソーシャルアパートメントの規模

ソーシャルアパートメントといっても規模は様々です。

(1)小規模(~20人程度)

 【建物】

  古めの建物をリノベーションした物件が多い

  元4LDKの部屋や、1フロアをぶち抜いて新たに区分けしたり。 

 【設備】

  個室・共有スペースなど最低限の設備であることが多い。

 【清掃】

  清掃員さんが入るケースは少なく、住人どおしで分担するところが多い

 【住人との距離感】

  人が少ないのもあり、当番もあるため近くなる印象

 

(2)中規模(20~40人程度)

 【建物】

  ソーシャルアパートメント専用に建築されたところも出てくる。

  都心では土地が少ないため、大人数に8分類されます。

 【設備】

  個室・共有スペースであるところが多い。

  ただし、お風呂の数が充実している、キッチンの広さが充実している

  など、共有しても困らないよう配慮されているところが多い。

 【清掃】

  専門の清掃員さんがおり、住人での当番制はないとことが多い。

 【住人との距離感】

  住人全員と顔と名前は認識できるが、当番制もないため、

  距離感は、自由に近づきも遠ざかりもできる印象

 

(3)大規模(40~100人程度)

 【建物】

 ソーシャルアパートメント専用に建築されていることろが多い。

 ただ、社宅のリノベーションなど大型の建物を再利用している物件もみられる。

 郊外に多い。

 【設備】

  共有スペースが充実している。

  スタジオや映画館があるところもあり。

 【清掃】

  専門の清掃員さんがおり、住人での当番制はないとことが多い。

 【住人との距離感】

  ひとつのソーシャルアパートメントでもいくつかのコミュニティに分かれる

  共有スペースが充実していることから、同じ趣味を見つけて活動しやすい印象

 

ソーシャルアパートメントの気を付ける点

(1)音

  壁が薄いので、結構気になるといった声をよく聞きます。

  通常の賃貸物件より聞こえやすいうえに、一緒に暮らしているため、

  隣の人に対し、生活音に十分に気を付ける必要があります。

 (例:部屋で歌とか歌いづらい。)

 

(2)清潔感

  私は重視しました。

  キッチン・シャワー室などの水回りをチェックするとわかりやすいです。

  ・キッチン台に食材のこぼれはないか、においはしないか

  ・シャワー室に髪の毛は落ちていないか

  等、チェックしてみてください。  

 

 

(3)住居人の雰囲気

  内見に行くと住居人の方と会うことができます。

  基本的に、直接お話することはできないですが、

  どのような年齢の方が住んでいるか、女性・男性どちらが多いか、

  共有スペースでどのように過ごしているか等、

  だいたいの雰囲気を知ることができます。

  一緒に住むわけですから、第六感を研ぎ澄まして是非感じ取ってください。

 

(4)家賃

  都内のソーシャルアパートメントの家賃の相場は、もちろんピンキリですが、

  通常の一人暮らしの際と比べて8割程度の物件が多い感触です。

  共有費に何が含まれているのか、チェックしてみてください。

  ・シャワー代や洗濯機代はふくまれているか

  ・Wi-Fiの利用代は含まれているか

  

(5)管理会社

  管理人常駐/非常駐など物件により異なります。

  管理人常駐の物件の方が、当然トラブルの際など早く対応してくれます。

  心配な方は、管理人常駐の物件に絞ってみるのもおすすめです。

  

ソーシャルアパートメントに入居するには

 ネットで検索するとおわかりのとおり、シェアハウス専用のHPが数多くあります。

 わざわざ不動産に連絡せずとも直接管理会社と連絡が取れるので、

 とっても簡単に内見までたどり着けます。

 実際私もHPでの検索→管理会社へ連絡→内見→契約・審査通過まで、

 2週間程度しかかかりませんでした。

 

以上、少しでも参考になりましたでしょうか。

住環境は居場所に繋がりますから、居心地の良さを大事にしてもらいたいなと思います。

 

それでは!

【レシピ】奇跡のハイブリット「バターキーマカレー」を伝授です!

お題「手作りしました」

 

ちゃめです。

 

先日、インドカレーを作ってみたので、レシピを公開します。

 

ちなみに「バターキーマカレー」でございます!

 

 

◇スパイスおもろい

ちゃめは、趣味:料理の位置づけ確立すべく、

市販の加工食品を使わず、原料のみでいちから料理する!

というのに挑戦してみたくなり、

おもむろにスパイスを調べ始めました。

※日常生活ではどばどば、めんつゆもソースもなんでも使います。

 

そこで知った小さな驚きとしては、

スパイスって、香り・色付けが主な役割で、味付けにはならないらしいです!

 癖がつよいから、なんだか出汁的ポジションかと思ってしまいませんか?

 

いろいろなスパイスがある中で

興味を引いたのはオールスパイス

ナツメグ・シナモン・クローブの三種を併せ持った香りがするらしいんです。

 

そしたら、それぞれ買う必要ないじゃん、お得じゃん。

シナモントーストもハンバーグもおそらくこれ一本じゃん~!

とずぼらなちゃめは、目を引かれたのであります。

今回のカレーにももちろん入れました。

 

◇バターキーマカレーの誕生まで

カレー作る!といってもインドカレーって無限に種類がありまして。

ちゃめは、二大勢力キーマカレーかバターチキンカレーか

どちらにしようか迷いました。

家にあった材料もキーマよりのもあれば、

バターチキンカレーよりのものもあって。

 

んじゃ、混ぜちゃおう。

 

ということで、

ハイブリット作品「バターキーマカレー」が出来上がりました!

 

もう世の中にある。。。?(きょどきょど)

 

◇「バターキーマカレー」のレシピ

こちらが材料です!ざっくり2~3人分程度です。

今回も分量は割と適当なので、目安にして、

お好みでアレンジしてみてください!

 

<材料>

【スパイス】(小=小さじ)

 ・クミン     小2

 ・コリアンダー  小2

 ・ターメリック  小1と1/2

 ・カルダモン   小1/2

 ・オールスパイス 小1/2

 ・チリペッパー  小1/3

 ・ガラムマサラ  小1/3

f:id:chameblog:20200512225844j:plain

スパイスたち

【具材・調味料】

 ・豚ひき肉  200グラム

 ・新玉ねぎ  半玉

 ・ピーマン  小さいの2、3個

 ・ナス    1本

 ・ニンニク  一かけ

 ・生姜    ニンニクと同じくらい

 ・トマト缶  1/3缶

    ・鷹の爪   お好み

 ・牛乳    半カップ

 ・水     半カップ

 ・塩     お好み

 ・コショウ  少々

 ・バター   お好み

 ・ナンプラー ほんのり

 ・砂糖    必要あれば

 

<作り方>

そして、作り方!!

 

【あ!その前に、お米!】

炊く前の炊飯器にバター10グラム?程度と

ターメリックを小1程度入れて、お米を炊きました。

黄色いご飯が出来上がります。

 

(1)野菜を切る

  ピーマン・玉ねぎ・ニンニク・生姜をみじん切り、

  なすは半月切りに切りました。

  他にもお好みの食材あれば追加してみてください!

  ちなみに玉ねぎは、火が通りやすいように冷凍保管しておいたものを使用!

 

(2)スパイスを調合

  【スパイス】に記載したものすべてを同じ容器にドボンしてください。

  さらさらと混ぜておきましょう。

 

(3)炒める

  サラダ油を鍋に多めに敷き、鷹の爪、ニンニク生姜を投入します。

  こんがりしてきたら、玉ねぎを加えて、あめ色になるまで炒めます。

  ピーマン・ひき肉も追加したら、塩・コショウを振ります。

  お肉に下味がついて、そのまま食べても

  シンプルに味がするなと思われる分量が目安です。

 

(4)スパイス投入!

  (3)に(2)で混ぜたスパイスを投入しましょう。

  具材全体に混ざりとおるように炒めつつ、香りを楽しみつつ。

  急にインド感が出てきます。

 

(5)煮込む

  スパイスを入れて若干ころころと具がまとまってきたら、

  トマト缶・牛乳・バターを入れます。

  少しくつくつしてきたら、更にお水を加え、弱~中火程度で

  煮込みます。

      ※ヨーグルトがなかったので、牛乳にしました。

  どちらでも問題ないはずです。

 

(6)整え

  (5)で程よく煮込んだら、ナンプラーを鍋半周分たらりと入れます。

  最後に!味見をしてみて、、、

  ・味の奥深さ不足には塩またはナンプラー

  ・トマトの酸っぱさが際立てばお砂糖

  ・スパイスが辛すぎた場合はバターまたは牛乳

  を追加してみてください。

 

◇完成~!

f:id:chameblog:20200512223617j:plain

バターキーマカレー

おいしかった!

 

本格的な味がでました!

そして食べたら、体がポカポカしてきます。

スパイスの効果すばらしいですね! 

 

味については、ちょっと辛めです。

辛いの苦手な人は、チリペッパーやガラムマサラの分量を

減らしてもいいかなと思います。

 

ぜひ、お試しくださいませ!

 

カメラロールを振り返ってエモさに浸る

今週のお題「カメラロールから1枚」

 

ちゃめです!

 

テーマ「カメラロールから1枚」についてですが、

最近カメラロールを見返す頻度が高くなったなと感じており、

ちょうど書き留めたいなと思っていたので、このテーマ大変嬉しい!

 

私はiPhoneユーザーなのですが、

カメラロールにある

1ヶ月前や1年前など日付指定で見返す機能を使って

去年の今頃の写真を振り返ってみたり。

 

ちょうど一年前のGWはひたちなか公園のネモフィラ畑に行っておりました!

一面青いお花で、幻想的!

アリの行列のように遠目に人がゾロゾロいたのが懐かしい!

ということで、ここで共有しておきます。

 

f:id:chameblog:20200504234429j:image

 

お花畑に向かって飛び込みジャンプしたくなりますよね〜〜!

 

ゆるやかな丘一面にお花があって、

パシャパシャ写真を撮ってました。

大量の写真でカメラロール上もだいぶお花畑のようになっております。

上の写真は、その中で厳選したとっておきの一枚です。

 

去年のGWといえば、ちょうど改元された時期でしたね!

10連休を満喫していたなという思い出がフラッシュバックしてきました。

ゴルフしたり、ダンスしたり。。

遠い昔のような、最近のような不思議な感覚です。

 

ちなみに、最近の私のカメラロールは、

zoom飲み会中のスクリーンショットに占拠されておれます。

今回の写真のように、今まで行った場所を画面の背景にして、

旅行の雰囲気を楽しんだりしています。

 

ただただ綺麗な写真をご紹介する回でございました。

また綺麗な景色が観れるといいな!

 

それでは!

【暇つぶし】おうち時間には適性がある?

お題「気分転換」

お題「#おうち時間

 

ちゃめです!

 

みなさんは、「StayHome診断」なるものをご存じでしょうか。

  

この間、Instagramのストーリーをぱらーと見ていたら、

この「StayHome診断」というものをやっている人を見かけまして。

 

なかなかおうちに引きこもる生活向いてないんじゃないかな。

人と会っていないとストレスたまるなー。

と思っていたので(さんざん過去の記事にも書いておりますね。)

 暇つぶしついでに診断してみました。

 

mgramというサイトで診断できるそう。

8性格を診断がバズったのも記憶に新しいので、

ご存じな方もいるかなと思われます。

 

さっそく、診断を受けてみる

 

診断には約100個の質問に答えていきます。

普段の行動パターンに関する質問が多いです。

なんだか就活のWebテストの項目が思い出されます。

 

少ししんどいですが、真剣に答えていきました。

ひいひい。

 

診断結果

 

こちらでございました。

 

<ちゃめの診断結果>

f:id:chameblog:20200428005506j:plain

 

 なんと、めちゃめちゃ適正ある!!!

 

細かく、画面をスクロールしていくと、

3項目それぞれの解説を記載してくれておりました。

 

【ステイホーム耐性】

ステイホーム耐性は、どうやら「社交性」から判断できるそうです。

 

ちなみにちゃめの場合は、

 あなたは人と関わり合うことを避けがちなため、ステイホームについては、間違いなく向いています。 

 

なんと。

さみしがり屋発言をさんざんしていたにも関わらず、

人との関り欲が無いことににされております!

コロナに関しては最強にしてもかも、若干ディスられている気がするぜ!!

 根暗気質ばれたのかな。

 

【ストレス対処力】

こちらは、そのまま、性格的にストレス耐性があるかということのようです。

 

以下、ちゃめの場合。

まずあは身の回りで起こる予定外の事象に対して、極めて柔軟に対応することができます。またメンタル面でも安定しているほうなので、ステイホームによって心身に悪影響が表れることはあまりないと言えるでしょう。性格的にストレスには強い要素を持ち合わせているタイプです。

こちらは、なんだか褒めてもらえております!

わーい。

 

こんな感じでブログを書いたり、ちょこちょこ勉強してたりすることで、

案外発散できているかもしれません。

 

【コロナ持込防止力】

こちらは、危機管理能力、慎重性といったところから判断されるようです。

 

以下、ちゃめの場合。

あはとても慎重な性格をしていて、安全を第一に行動することができます。責任感が強く、ルールを守ろうとする意識があるため、ウイルスに対する防御力は高いほうだと言えるでしょう。

よかった。。

シェアハウスに住んでいる身としては、徹底したいところ。

 

所感といたしまして

まずお伝えしたいことは、

質問数が多いため、思いのほか暇つぶしになったこと!

そこかいっ!て感じですかね。。。

 

もうひとつ。

診断結果に関して、

どこまで信ぴょう性があるかとか細かいことは詳しくないですが、

一つのレクリエーションとして、

友達同士で結果を共有したりする楽しみができて面白いなということ!

友達の適正レベルを当てっこしたいなあ。

 

以上!

会話のネタになりそうなこと、どんどん知りたいと思う今日この頃!

 

参照

mgram.me

 

 

 

【検証】レシピを見ず!量らず!ホットケーキミックスを使わずにBills風パンケーキを作る

お題「こだわりレシピ」

 

ちゃめです!!

 

「優雅な休日=パンケーキ」

っていう方程式ありません?

ゆっくりしたい日はパンケーキが食べたくなります。

 

ということで、先日おうちで「パンケーキ」を作ったので、

そのレシピを紹介していきます!

 

今回のこだわりポイント

・全くレシピを見ない!

・量らない!目分量!

ホットケーキミックスやベーキングパウダーを使わない!

理由は、調べるの量るのも、買い足すのも面倒くさかったからです。

 

それでもって、完成形のイメージは

ふわっふわのBillsのパンケーキです。

 

きっちり計量しないと成功しないのがお菓子作り。

こんなんでできるのか・・・?

自分の勘を信じてみました!

 

まず結果!

 

ででん!

f:id:chameblog:20200426015350j:plain

こんな感じ

レシピのご紹介の前に、

まずは、成功したんか?というところからお伝えせねば!ということで、

実食してみた感想から!

 

正直、おいしく仕上がったのか、作っているからドキドキでした。

ずぼらながらも。

 

一口ぱくっと食べてみたら、

 

うんまかったんです!!

 

本家ほどのふわふわさには及びませんでしたが、

キャラメル味のソースがちょうどよかった!

パクパクいけちゃいました。

これは紹介せずにはいられない気持ちになってしまいました。

 

ただ、量はちと多かった。。2人前でもよかったかも。

欲張らずにルームメイトさんにおすそわけすればよかったと後悔です。

 

ということで、レシピをご紹介しておきますね!!

 

レシピ

だいたいこんな感じです。

参考程度にこんなもんかしら程度のグラムを◇作り方に記しております。

 全部「くらい」「程度」とついておりますが、ご容赦ください。

◇材料

 小麦粉

 スティックシュガー

 卵  2個

 塩

 生クリーム

 マヌカハニー

 バター

 バナナ 1本

 

◇作り方

1.メレンゲを作る

 卵を卵黄と卵白に分けて、卵白を泡立てます。

 塩を入れると泡立てやすいって聞いたことがあった気がしたので、

 一つまみ程入れました。

 効果はあったのかしら。

 

 ブレンダーの場所がわからなかったので(シェアハウスあるあるか?)

 ホイッパーで地道に泡立てましたぜ!

 

2.生地を作る

 卵黄とスティックシュガーを半量ほど混ぜ、

 牛乳を50グラムくらい入れてさらに混ぜます。

 小麦粉を少しづつ加えて、生地がまとまってきたら、

 (50グラム~60グラム程度だった気がします)

 メレンゲを3回くらいに分けて泡をつぶさないようにサクッと混ぜます。

 

 ちなみに小麦粉はだまにならないやつを使っています。

 振るう必要がなくてとっても楽です。

 

 

3.バナナの焼いたやつを作る

 バナナをスライスします。

 フライパンにバターを敷き、バナナを焼いていきます。

 (盛り付け用に2切れくらいは残しておきました。)

 スティックシュガーをパラパラっと散らして焦げ目をつけていきます。

 生クリームをフライパン一周くらい垂らして、

 ぷくぷくしてきたら完成! 

 

 Billsっぽさを出したくて、つくってみました。

 砂糖を焦がすところがポイント!

 

4.生地を焼く

 別のフライパンを熱し、バターを敷きます。

 粗熱を取るために濡れた布巾の上にじゅーっと5秒くらいフライパンを置きます。

 生地を全部(二人分の場合は2枚に分けて)フライパンに入れ、

 弱火で焼いていきます。

 焼きながら生地一面に「バナナの焼いたやつ」を乗せていきます。

 3分くらいでいい感じの色がついてきたら、裏返してバナナの面を焼きます。

 

 バナナの面は焦げやすいので、火加減に注意してください!

 余熱でもいけるかも!

 

5.トッピングのキャラメルぽいやつを作る

 きれいな鍋にバターの塊10グラム程度と

 生クリームを20グラムくらい(多分)を入れます。

 弱火でふつふつ煮立たせます。

 マヌカハニーを10グラムくらいを入れて溶かしていきます。

 茶色いとろとろなソースになるまでへらでかき混ぜながら煮ていきます。

 

 分量は適当で、なんとなーくそれっぽくなるよう

 適宜生クリームで調整してください。

 ふわーんと花畑牧場みたいな香りがしてきますので、

 香りを頼みにすることがコツかもしれません。

 

 本当はBillsっぽくしたかったので、

 余った生クリームでホイップを作る予定でしたが、

 先述のとおり、メレンゲ泡立てるので力尽きたため、

 急遽キャラメル味に変更しました!(笑)

 

6.盛り付け

 さて、焼いたパンケーキをお皿に盛り、

 あつあつのキャラメルをとろーとかけていきましょう!

 トップに盛り付け用のバナナとバターを飾って完成!!

 

 

みなさんもよろしければ、お試しください!

 

コロナの渦中で外出する方法を考えてみた

お題「#おうち時間

 

ちゃめです。

 

今回も#おうち時間についてです。

 

コロナについて、

なかなか1日の罹患者数が減りませんね。

先行きが見えず、

外出したくてうずうずしてきますね。

 

そこで、罹患者数を増やさずに外出できる方法はないのか、考えてみようと思います!

 

まず、コロナ罹患者数の削減対策として

「外出」への考え方は3つに分けられるかと。

 

1.減らす

2.無くす

3.変える

 

1.減らす:外出の機会を減らすということ

今の日本の緊急事態宣言が近いかと思われます。

2.無くす:外出の機会を無くすということ

完全ではないですが海外のロックダウンが当てはまりますかね。

3.変える:外出の方法を変えるということ

マスクまたは中国なんかで見かけられる完全防備スタイルでの外出や、時差出勤が当てはまるのかな?

 

1.2については、結局外出できぬ!ということになりますので、

3.変えるについて、もちょいなんかないかなー。と考えてみる。

 

はっ。

 

ちゃめは閃いた!

 

除菌しながら外出する!!

 

【簡易的イメージ】

f:id:chameblog:20200422024708j:image

 

みんな後頭部にファンをつけて、

次亜塩素酸水とかアルコールがファンから放出される!

自分が通ったあとはきれいに除菌されるイメージですね。

 

多分こうなる↓

・会話の時は、ファンが後ろにしか付いていないため、くるくるターンしながら話すだろう。

・塩素臭いため、自ずとソーシャルディスタンスが保てるだろう。

 

これでランニングも買い物もし放題だぜっ!!

 

 

以上、真面目風に見せかけて、

しょうもないアイデアのご紹介でした。

 

念のためですが、

この案については、全く科学的根拠はございませんので鵜呑みにしないようご注意くださいまし。。

 

みなさん、お家の中で、しょうもない、

だけど

何となく明るい気持ちになれる妄想をしてみてはいかがでしょうか!!

 

では。